【英語×プログラミング】D-SCHOOLオンラインは小学校1年生から!マイクラやScratchも学べる

けん
今はプログラミングも英語もやらなきゃいけないんだ・・そんにいっぱいできないよ。

ロボニャン
それなら英語とプログラミングを同時に学んだらいいんだよ!同時に学べるオンラインスクールを紹介するね。

 

D-SCHOOLオンラインは、英語×プログラミングのコースがある、小学生1年生から受講することができるオンラインスクールです。

こどもを英語教室やプログラミング教室に通わせるには費用が高くて難しいかたや、時間がとれないかたにオススメです。

さらに、小学生にも人気のマインクラフト(マイクラ)を使った授業もあるので、楽しみながらプログラミング的思考を学ぶことができます。

14日間の無料体験レッスンが受けれるコースもあるので、まずはD-SCHOOLのコース内容を見て興味があれば体験を受けてみてください。

 

英語×プログラミングの重要性

小学校での英語学習とプログラミング学習が必修化となりましたが、英語とプログラミングがなぜ必要なのでしょうか。

それは、英語とプログラミングには以下のような重要な役割があるからです。

英語とプログラミングの重要性
  • 英語は世界共通語
  • プログラミングはネットワークをつなぐための言語

では実際に、英語とプログラミングが世の中でどのような役割を果たすかについて解説していきます。

現代では世の中はグローバル化が進んでおり、仕事・文化・スポーツなど様々な分野で世界がつながっています。

英語は、日本と世界をつなぐために必要な世界共通語となっています。

D-SCHOOL_英語×プログラミングの重要性

また、今後は生活家電、車、病院などあらゆる施設・商品・サービスがネットワークで繋がる時代になっていきます。

プログラミングは、このネットワークをつなげるための仕組みに不可欠なのです。

D-SCHOOL_英語×プログラミングの重要性

 

このように、英語もプログラミングもこれからの時代には必ず必要になってくるのです。

幼児や小学生のうちから英語・プログラミングを学ぶことで、世の中を生き抜く術を知るとともに将来的に仕事をする際にも役立てることができます。

 

D-SCHOOLは小学校1年生からのオンライン教室

D-SCHOOLオンライン教室

D-SCHOOLオンライン教室とは?スクールの特徴

D-SCHOOLオンライン教室は、小学校1年生から受講できるコースがあります。

英語とプログラミングを学べるコースやマインクラフトでプログラミングを学べるコースなど、お子さんに合ったコースを選ぶことができます。

小さいお子さんも楽しめるよう、以下の特徴をもっています。

D-SCHOOLオンライン教室の特徴
  • やってみる感覚を知るために実践を重視
  • スクール現場からの子供の反応を反映
  • 子供が理解しやすい内容
  • 毎月とどくミッションガイドと学習のポイント
  • 海外経験豊富な開発陣痛による楽しく触れる英語学習

 

 

D-SCHOOLオンライン教室の5つのコースと内容

マイクラッチJrコース

マインクラフト(マイクラ)を使って学ぶコースです。

小学校1年生から受講でき、算数や理科の計算をとりいれながら創造力も育めるコースです。

月額費用は3,980円(税込)なので、通常のプログラミングスクールに比べて学ばせやすい料金です。

 

マイクラッチコース

マインクラフト(マイクラ)を使って学ぶコースで、推奨年齢は小学校3年生からです。

おもに遊びに使われているマイクラを、学びに変えてプログラミングの基礎を学びます。

月額費用はマイクラッチJrコースと同じ3,980円(税込)です。

 

英語&プログラミングコース

毎月とどくミッションを達成しながら、ロールプレイングゲームを作成していきます。

ゲームで使用する英語を学びなら、パーツを組みあせたり動かしたりします。

月額費用は3,980円(税込)なので、英語とプログラミングが学べてこの金額はお得ですね。

 

ロボットプログラミングコース

専用のブロックのパーツがとどくので、実際に組み立てて手を使いながら学びます。

プログラミングしてロボットを動かすことで、空間認識力などを育むことができます。

月額費用4,980円(税込)のなかにはロボットキット代も含まれるので、6カ月の継続が必要です。

 

ゲーム制作コース

簡単なゲームをつくってみたい、というお子さんにオススメのコースです。

一回で完結する形のコースなので、毎月の受講時間がとれないかたにもオススメです。

2種類のゲームがあり、それぞれ1,980円(税込)です。

 

D-SCHOOLオンライン教室のコース一覧と料金比較

コース内容推奨年齢・学年受講期間と学習時間月額費用(税込)その他費用無料体験
マイクラッチJrコース
算数や理科の要素をとりいれながらマインクラフトを使ってプログラミングの基礎を学びます。小学校1年生~
  • 受講期間:12カ月
    (毎月課題あり)
  • 学習時間目安:90~120分
    (基本と応用編で構成)
3,980円マインクラフト
PC版3,000円
14日間の無料体験レッスン
マイクラッチコースマインクラフトを使って自分のダンジョンを制作します。文字入力やコンピュータを操る力も育みます。小学校3年生~
(2年生以下も可)
  • 受講期間:12カ月
    (毎月課題あり)
  • 学習時間目安:90~120分
    (基本と応用編で構成)
3,980円マインクラフト
PC版3,000円
14日間の無料体験レッスン
英語&プログラミングコース英語のパーツで命令をつくるなど、英語を学びながらロールプレイングゲームの制作をします。小学校3年生~
(2年生以下も可)
  • 受講期間:12カ月
    (毎月課題あり)
  • 学習時間目安:90~120分
    (英語30分、制作60-90分)
3,980円なし14日間の無料体験レッスン
ロボットプログラミングコース
パーツを組み合わせてロボットを制作して、プログラミングして動かし方を学びます。小学生3年生~
(2年生以下も可)
  • 受講期間:6カ月
    (毎月課題あり)
  • 学習時間目安:90分
    (解説動画30分、応用編あり)

※ロボットキット込みのため6カ月の継続が前提

4,980円
(ロボットキット代含む)
初回のみロボットキット送料648円必要なし
ゲーム制作コース
十字キー操作や色の設定などプログラミングの基礎学習を学びながらゲームを制作します。小学生2年生~
(1年生以下も可)
  • 受講期間:1回完結型のため設定なし
  • 学習時間目安:
    「シューティングゲーム」60~90分
    「ダンスゲーム」40~60分
各1,980円なしなし

 

通常のプログラミング教室と値段と比較したい方は、【2020最新】プログラミング教室おすすめ5選(年長・小学校1年生向け)料金と口コミを徹底比較!をご覧ください。

 

D-SCHOOL独自のマイクラを使ったプログラミング学習

D-SCHOOL_マイクラを使ったプログラミング学習

マインクラフト(マイクラ)は、自分たちで世界を自由に表現して遊ぶ子供に大人気のソフトです。

遊びとして使われることが多いですが、実際はプログラミングの学習に最適なのです。

子供向けのプログラミング言語Scratch(スクラッチ)をベース開発した、D-SCHOOL独自のマイクラを使ったソフトを使用します。

 

D-SCHOOLオンラインを受講するために必要なパソコン環境

D-SCHOOLオンラインを受講するにあたって、以下のパソコン環境が必要です。

必要なパソコン環境Windows/Mac両方可能

※Windows7以降/Mac OS 10.9以降
※intel corei-3 3210 3.2GHz/メモリ4GB以上推奨

対応ブラウザGoogle Chrome(グーグルクローム)

 

各コースの解説動画を視聴する際はタブレットでも可能ですが、操作はパソコンで行います。

また、D-SCHOOLで使用するマインクラフトPC版はパソコンにしか入れることができません。

 

D-SCHOOLオンライン教室の口コミ

D-SCHOOLオンライン教室の口コミを紹介します。

オンラインならではの魅力があり、また授業もお子さんにとって力がつく内容になっているのが特徴です。

オンラインなので場所を選ばず学べるのが良いです。動画解説はわかりやすく、子供でも簡単に理解するこができました。論理的に考える力がつくようになったのもありがたいですね。
プログラミング的思考を学ぶことで、仕組みを知って組み立てて実行する力がどんどんついてきました。日常生活でも考えて行動するのは大事なので、何か問題が起きたときにも自分自身で乗り越えることができると思います。
オンラインなのでこどものペースで進めていけるのが魅力です。夢中になって自分なりのカスタマイズを楽しんでいるようです。

 

お子さんに合ったコースを選んで無料体験してみよう

D-SCHOOLオンラインでは、英語×プログラミングのコースやマインクラフトを使ったコースなど、子供にあったコースが選べるのが特徴です。

小学校1年生から受講でき、また塾などより値段が安くすむのも良いですね。

ほかの習い事で決まった時間がとれないお子さんでも、D-SCHOOLならオンラインなのでスキマ時間を活用できますね!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事