6歳からのプラモデル!5歳が制作してみた【知育に最適オモチャ】

けん
休日暇なときに、何か特別な遊びってないかなぁ?

ロボニャン
それならプラモデルはどう?遊びながら組み立てるのは頭にもいいんだよ!

 

次の休日に何しよう、雨だと外でも遊べないし・・・と困るかたも多いのではないでしょうか。

そんな時に、ちょっと特別感が出る遊びにもってこいなのが、プラモデルです。

プラモデルは「空間認識力」を育て、また指を使うので脳を活性化させるので、知育には最適のおもちゃです。

1000円程度からたくさんの種類が販売されているので、安価で知育遊びができるのが良いですね。

 

そこで、5歳のこどもにポケモンのプラモデル(ポケプラ)を制作させてみました。

写真ものせているので、ぜひ読んでみてください。

本記事の後半で、5歳・6歳おすすめのプラモデル、組み立てオモチャも紹介しています!

プラモデルをして休日を過ごそう!知育遊びとしてもオススメ

学校が休みの週末、家でダラダラ過ごさせるよりも知育遊びや学習をさせたいですよね。

そこで、プラモデルがオススメです。

家ではなかなか勉強をさせるのは難しいかもしれませんが、プラモデルなら子どもも遊び感覚で楽しんでくれます。

プラモデルとは?ポケプラ(ポケモンのプラモデル)の対象年齢は6歳から

プラモデルはご存知のかたも多いと思いますが、プラスチックで組み立てる模型です。

ガンダムや車など、いろいろなプラモデルがあります。

付属の説明書に従えば比較的簡単に組み立てることができ、子供も大人も楽しめるようになっています。

 

ポケプラは、ポケットモンスター(ポケモン)のプラモデルで、対象年齢は6歳以上です。

見た目のクオリティは高いのに値段が1000程度から販売されているので、お手頃に購入することができます。

「空間認識力」を育てるプラモデルは知育にも!

プラモデルは、形をイメージしながら組み立てていくので、空間認識力が育ちます。

空間認識力とは、「三次元空間における物の位置や形・大きさなどを正確に認識する力」です。

またプラモデルは指先を使うので脳を活性化させるため、知育にとても良いのです。

Amazon prime(アマゾンプライム)で翌日配送

休校中どうする?プラモデルがおすすめ

休日で何して遊ぶか考えていたとき、家電量販店のおもちゃコーナーでこどもがプラモデルを見て「これ欲しい!」と言いました。

買うか迷いましたが、念のためAmazon(アマゾン)で値段を確認・・・Amazonのほうが安い!!!

(※2020年時点の記事です。人気や在庫によって値段は変動します。)

Amazon Prime(アマゾンプライム)会員なので送料無料で翌日配送なので、すぐに注文しました。

急いでいる時はAmazon Prime(アマゾンプライム)会員はありがたいですね!

 

翌日、午前中指定にしていたのですが9時に配達されました。

安くて翌日配送なら店舗で買わずにAmazon(アマゾン)のほうがお得ですね!

対象年齢6歳からのプラモデル(ポケモンのポケプラ)を制作してみた

休校中どうする?プラモデルで知育遊びをさせてみた

5歳の子どもで、プラモデルは初めてだったのですが、興味津々。

説明書の見方をプラモデルのパーツにふられている番号の見方を教えて、いざ制作開始。

向きがよく分からない時はサポートしてあげて、なるべく子供自身で作らせるようにしました。

こどもも熱中していて、楽しそうにひたすら組み立てていました。

休校中どうする?プラモデルで知育遊びをさせてみた

途中、パーツを間違えて組み立ててしまって、とるのに苦戦!!!

これはちょっと想定外で、20分くらい奮闘していました・・やはり5歳だと親がちゃんと見ててあげないといけません。

休校中どうする?プラモデルで知育遊びをさせてみた

1時間20分ぐらいかかってようやく3体とも完成!!!

クオリティが高くて、飾っても見栄えのするプラモデルです。

子どもも楽しめたようで、完成したことに満足していました。

休校中どうする?プラモデルで知育遊びをさせてみた

5歳・6歳におすすめプラモデル

5歳・6歳の子どもにおすすめのプラモデルは、どんなものがあるでしょうか。

まずは、お手頃価格のプラモデル、ポケプラ。

本記事のミュウツーのプラモデルは現在は値上がりしているようなので、他にも安くで楽しめるプラモデルがあるので、紹介します。

おすすめはポケプラ(ポケモンのプラモデル)

5歳・6歳になると、ポケモンが好きになってくる子供も多いのではないでしょうか。

プラモデルを組み立ててからも飾ることができるので、一石二鳥です。

ミュウツー単体だと安いですね!

かっこよくて皆が大好きメガリザードン!

スマートなカッコよさを求める子どもはルカリオが好きですね。

(うちの娘もルカリオが大好きで、ルカリオの走り方をマネしています(笑))

車好きな子ども向けには車の組み立てを!

プラモデルというと、親世代からすると、パーツを外すところからスタートするプラモデルのイメージが強いと思います。

ですが最近では、輸入の品も増えて組み立てができるオモチャが色々とあります。

消防車の組み立ておもちゃ。消防士さんの人形付き。

がっつり組み立てたい子供には、132ピースもある組み立てキットもあります。

※Amazon商品説明には対象年齢6歳とありますが、画像内では7歳~と記載があります。

ピンクが好きな男の子・女の子には、ピンクの車も色鮮やかで良いですね。

大人気!レゴもおすすめ

プラモデルではないですが、細かいパーツに慣れてきた5歳・6歳のこどもに、レゴもおすすめです。

ただし、レオデュプロ(大きいサイズのレゴ)以外は小さな部品があります。

誤飲の危険性があるため、4歳未満のこどもに遊ばせないように注意してください。

比較的簡単にできる、恐竜のレゴ。

ちょっと珍しいものが好きな子どもには、ドローンなんていかがでしょう。

プリンセス好きな女の子には、アナと雪の女王のジュエリーボックス。

組み立てた後も、たくさん遊んでくれそうですね!

休日どうするか迷ってる方はぜひプラモデルを!

休日でも知育につながる遊びとして、プラモデルの組み立てがおすすめです。

プラモデルが初めてのこどもも、休日に新しいことに挑戦してみても良いですね。

小さい子供から小学生・中学生でも楽しめるプラモデルをぜひ検討してみてください。

ロボニャン
プラモデルはつくった達成感があるのも良いね!お子さんも満足できるね。
スポンサーリンク
英語×プログラミングはD-SCHOOLオンライン
D-SCHOOL(オンラインスクール)英語_プログラミング_コース

D-SCHOOLは14日間の無料体験あり!

マインクラフト(マイクラ)で学べるオンライン教室。近くにプログラミング教室がない、費用が高くで通わせるのは難しいという方に最適。”英語&プログラミングコース”なら英語も同時に学習できる!詳細記事を読む

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事